イオシス(IOSYS)は大阪の日本橋を中心に東京の秋葉原など全国9店舗と共にネットショップを運営する、中古パソコンや携帯電話などを取り扱うショップです。
ここではイオシスの特徴や安くお得に購入する方法についてお話していきます。
イオシス公式サイト:https://iosys.co.jp/
イオシスの特徴
まずイオシスの特徴としては、中古パソコンの取り扱いはもちろんのこと、スマートフォンや携帯電話、タブレットの取り扱いにも力を入れている点です。
ドコモ、AU、ソフトバンクの3大キャリアが通信料金を下げていくと発表していますが、正直まだまだ高いですよね。
その中、格安SIMに移行される人が多く(私もその一人です)、白ロム(解約済またはSIMカードが入っていない端末)が売り上げを伸ばしています。
パソコンについてはノート・デスクトップ・モニタ・キーボードやマウスなどの周辺機器・パーツなど幅広い取り扱いがあり、低価格帯の機種から高スペックな機種まで選ぶことができます。
また、中古パソコンショップは一般的に新しい機種の取扱が少ないのですが、イオシスは現行機種が販売されていることも多く、しかもこれがけっこう安いんですよね。
創業20年で年間販売台数は300000台を突破しており、個人のみならず、法人まで幅広い取引実績があります。
イオシスで購入するメリット
初期不良保証がついている
イオシスではジャンク品を除いて、ほとんど全ての中古パソコンに初期不良保証が付いている点がメリットとして挙げられます。
保証期間は中古Aランク、中古Bランクで3か月間、中古Cランクで1か月間の無償修理・交換保証と設定されており、商品を買った後に問題が生じた場合でも迅速に対応してくれます。
リサイクルショップで販売されているパソコンは中古パソコンショップよりも安い場合がありますが、何か問題が起きても対応してくれない場合があります。
中古パソコンはイオシスのような初期不良でも対応してもらえるショップ(中古パソコン専門店)で購入するようにしましょう。
専門スタッフによる徹底した商品チェック
販売する製品については様々なチェックツールを使い、外装・USB・LAN・ドライブ周り・パソコン内部などを含めて100項目以上にも及ぶ細かなチェックがあります。
またパソコンのクリーニングも徹底されており、専門スタッフが手作業で丁寧に対応。必要に応じて分解し、内層の清掃も行っています。
動作検証までしっかり行なった上で販売していますので安心して購入することができます。
最新機種が販売されていることも
特徴の部分でもお話しましたが、イオシスは最新機種が中古品として販売されていることがあります。
「購入したものの、どうも自分には合わなくて手放した」というケースもあり、状態のいい新古品が安く手に入る可能性があるのです。
新しい機種を中古で探している方はイオシスはチェックされることをオススメします。
アップル製品の中古品の在庫が豊富
一般的に中古パソコンショップはWindowsのパソコンがメインであり、MacBookやiPad、iPhoneの取扱いが少ない傾向にあります。
しかしイオシスではアップル製品の在庫が豊富にあり、先ほどお話したとおり、発売間もない商品が入荷されていることも。
アップル製品の中古を探している方はイオシスは必見ですよ。私もiPad2018年版(上の画像)はイオシスで購入しています。
商品検索がしやすい
商品検索もかなり細かく条件を設定することができます。
購入予定のパソコンのスペックがある程度固まっているのなら商品検索を積極的に利用しましょう。思わぬお買い得品がヒットする可能性もあります。
ちなみに、支払い方法としてはクレジット決済・郵便振替・銀行振込・代金引換に対応しています。平日の13時までに代金引換またはクレジットカードで決済完了した場合、当日発送が可能。
郵便振替と銀行振込は入金確認まで多少時間がかかるようなので、急いでいる方は代金引換かクレジット決済を選択しましょう。
商品はすべて「マイクロソフト再生PC用プログラム(MARプログラム)認定」
イオシスの中古パソコンはマイクロソフトが実施している再生PC向けのMAR(Microsoft Authorized Refurbisher)プログラムのOSがインストールされています。
中国等で作られているコピー品ではなく、マイクロソフトにより正規に認定されたOSなので、中古品でもセキュリティ面で問題が生じる事がありません。
イオシスで購入するデメリット
イオシスのデメリットについてですが、同店はネットショップと共に実店舗も複数を運営していますので顧客の数も非常に多いです。
つまり、良い商品は早い者勝ちでなくなってしまうことがデメリットとして挙げられるでしょう。要は競争率が高いということです。
私もiPad Pro第3世代をカートに入れて、キーボードも一緒に購入しようと迷っていたところ、その間20分でカートの商品が売れていたということがありました。
他に送料が必ず970円かかるという点もデメリットになりますが、イオシスの送料込みの価格と他店の価格を比較するとイオシスの方が安い場合がありますので、これは機種によりますね。
イオシスは店舗販売を行っておりません。そのため、店舗で実物を見てから購入する、ということができないのもデメリットとして挙げられます。
ただこれはイオシスに限った話ではなく、中古パソコンショップ共通のデメリットと考えていいでしょう。
イオシスで安くお得に購入するには
イオシスは価格比較サイトの最安値を意識しているだけあり、コストパフォーマンスが高く、いつ購入しても後から後悔するということは少ないでしょう。
普通に高性能のパソコンを安く購入することができます。ただ通販限定の特価商品がたびたび登場するのは見逃せません。
公式TwitterやFacebookなどをフォローしておくと更にお得な情報を入手できる場合がありますので要チェックですね。
Facebookに抵抗がある方も、Twitterについては個人情報を晒さず簡単に登録できますのでこの機会にアカウントを開設してもいいでしょう。
先ほどお話したように、イオシスはライバルが多いです。特に新古品については狙っている人が数多くいます。
目当ての商品がある人はこまめに訪問して在庫があるかチェックすることをオススメします。「ちょうどタイミングよく入荷された」なんてこともありますからね。
パソコン以外でもiPadやiPhoneをはじめ、Androidのスマホやタブレットのラインナップも充実。興味がある方はぜひ一度イオシスをチェックしてみてくださいね。
イオシス公式サイト:https://iosys.co.jp/