今回は中古の液晶モニタを購入する際の注意点についてお話していきます。
デスクトップ用のパソコンにはモニターが必須
デスクトップパソコンの場合、使用するには別途モニターを購入する必要があります。ノートパソコンの方でも「家ではより大きなモニターに接続して使いたい」という方もいるでしょう。
最近では多くのパソコンにモニターとの接続用端子としてHDMI端子が搭載されているかと思います。
この場合、HDMI端子が搭載されているテレビを持っていれば、モニタの代わりとしてパソコンの映像を出力することができます。しかし…
「居間などに置いてあるテレビをパソコンのモニターにするのはちょっと…」
という方もたくさんいらっしゃるでしょう。
パソコンで何をするかは人それぞれですが(笑)、仮に仕事だとしても居間のテレビでは家族の目が気になるかと思います。個人情報や企業秘密なども取り扱う場合もあるかもしれません。
そのような場合は、モニターを別途購入する必要があります。
モニターは、新品では安くても1万円程度はします。上のモニターはコストパフォーマンスの高いメーカーPHILIPSのもので21.5インチ、更にIPSとそれなりの性能です。
1万円でこの性能は十分過ぎるほどですが、パソコン本体を購入するのにもそれなりの金額が必要になりますので、なるべくなら安く済ませたいところ。
もちろんこれは一番安いクラスのモニターですので、より大きなサイズ、高解像度なモニターが欲しいという方の場合はさらに1~2万円程度金額が上乗せされます。
モニターが欲しいけど予算が厳しい。そんな人におすすめなのが、中古のモニターです。
中古のモニターは数千円程度でも購入できる
中古の液晶モニターは中古パソコンショップで大量に販売されています。
例えば上の画像はジャンクワールドのものですが、安い物であれば1000~2000円程度で購入することができます。メチャクチャ安いですよね。
先ほどお話ししたように、モニターの価格は解像度が高いほど、サイズが大きいほど高くなります。
現在市場に多く流れている安価なモニターは、主にWSVGA(1024×600など)やWXGA(1280×768など)といった解像度のものです。
これ以上の高解像度になると、5000~10000円程度の金額が必要になります。
「とりあえず何でもいいから映せればいい!安ければ安いほどいい!」という方は解像度が低めの安いモニターでもいいでしょう。ただ、
- 一定以上の高画質でPCライフを楽しみたい
- 映画などをパソコンでも楽しみたい
- 画像や動画編集をしたい
という方は、高解像度(フルHD:1920×1080ドット以上)のモニターを購入することをおすすめします。中古であれば新品よりもかなり金額が抑えられるかと思います。
中古モニターを購入する時の注意点
リアル店舗で中古のモニターを購入する際にチェックしてほしいのが、
- 液晶の傷や汚れ
- PCとの接続端子の状態
この2つです。
液晶に目立つ傷や汚れがある場合、PCの画面を映したときに作業の邪魔になってしまう恐れがあります。
もちろんモニターは使っているうちに自然と汚れていく物ですので、多少傷などがついていたとしても実際のところそこまで気にならないかもしれません。
ですが、後悔しないためにも自分の許容範囲か購入前に確認した方がいいでしょう。
続いて接続端子について。これは傷や汚れ以上に重要です。PCと液晶モニターを繋ぐ接続端子には、主に3つの種類があります。
一つ目はHDMI端子、もう一つはDVI端子、そしてVGA端子です。
モニターを買う時は、自分のPCに付いている端子と同じ物が付いているかどうか、必ず確認してから購入するようにしてください。
そして、接続用のケーブルも忘れずに購入しましょう(もちろん手持ちがある場合は買わなくてもOKです)。
「間違って違う端子のモニタを購入してしまった!」という方にも救済措置はあります。上のようなAmazonなどで接続コネクタを別途購入すれば繋げますので安心してください。
しかし、そもそも無駄な買い物であり面倒なので、必ず確認してから購入するようにして下さいね。
また、モニターにはスピーカーが搭載されている物とされていない物もたまにありますので、スピーカーが搭載されていないモニターを買う場合はスピーカーも別に購入する必要があります。
出費を抑えたい方はスピーカーが内蔵されたモニタを購入するようにしましょう。こちらも手持ちのスピーカーがあればもちろん使用することができます。
以上簡単ではありますが、中古の液晶モニター購入時の注意点について説明しました。パソコンのモニターを安く購入したいという方は、ぜひ参考にして下さいね。
中古のモニターの購入を検討されている方はリサイクルショップなどではなく、保証・サポートがしっかりしている専門店をおすすめします。
中古パソコン専門店では買取の際、熟練のスタッフが鑑定し、それをクリアしたものだけが販売されています。
実店舗よりもコストパフォーマンスに優れ、保証が充実しているネットショップを管理人が厳選しましたので、中古モニタを検討されている方はぜひご覧になってくださいね。
もしパソコンもこれから購入される方は、液晶モニタもセットで買うとオトクですよ。
>>【管理人伝授】失敗しない中古パソコンの買い方とおすすめショップ厳選5店<<