オフィスソフトと聞いてほぼ100%の方が思い浮かべるのがMicrosoft Officeだと思います。
文書や表の作成、プレゼン資料等、Microsoft純正のOfficeを使っておけば、仕事でもプライベートでも間違いありません。
中古パソコンの購入を検討されている方の中には、「最新版じゃなくてもいいから、Microsoft Officeが付いていると便利なんだけど…」と思っている方もいるでしょう。
そこで今回、Microsoft Officeが付いている中古パソコンの価格を調べてみました。
Microsoft Office付きの中古パソコンはあるが少ない、そして高い

Microsoft Office付きの中古パソコンはあるにはあるのですが、基本的にどのショップでも取扱いが少ないですね。そして価格も少し高目です。
「自分が探している機種に付いていたらラッキー」くらいに思っておいた方がいいかもしれません。
パソコンと同時購入することができるショップもあります。この場合、Officeのバージョンによりますが、2~3万円程度金額が上乗せされます。
Microsoft Officeの単品購入はすごく高い
新品でMicrosoft Officeを単品で購入するとなるとかなりのお値段です。
最新の2019年版でパワーポイントが入ったMicrosoft Office Home & Business 2019の定価は35,444円になります。結構高いですよね。
※ちなみにMicrosoft Office Personalという商品はPowerPointが入っておらず、WordとExcelのみの商品となっており、その分少し安くなっています。
今この記事を読んでいるということは、中古パソコンの購入を検討している、つまり予算が限られているという方が多いのではないでしょうか?
下手したらMicrosoft Officeの価格、中古パソコン本体よりも高いですよね(笑)。
仕事で取引先や同業者等とWordやExcelのファイルをやり取りする、プレゼンする、バリバリマクロやVBAでプログラミングするということであれば純正のOfficeである必要があります。
なぜならレイアウトが崩れたり、プログラムがうまく動作しない、最悪ファイル自体を開くことができない場合があるからです。
使い道によってはWPS Office(旧Kingsoft Office)でも十分
ただあくまで個人の用途で使うということであれば、わざわざ2、3万円も出してMicrosoft純正のOfficeを買う必要はないですね。
追加で数万円払ってOfficeを買うなら、間違いなくその分をパソコンのスペックに使った方がいいです。
そこでオススメしたいのが、WPS Officeです。
WPS Officeは画面レイアウトがMicrosoft Officeと非常に似ており、とても使いやすくなっています。
保存形式もMicrosoft Office 2007以降の「.xlsx」、「.docx」、「.pptx」に対応しており、現在販売されている商品の中で互換性はNo1。
もちろん100%互換性があるとはいえませんが、かなり遜色ないレベルまで進化しているのがWPS Officeです。
個人使用であれば全然問題なく、違和感なく使用できると思いますよ。
Amazonでも評価数144件で星5つ中の4.3という評価となっていることからも、互換性の高さがわかるかと思います。
WPS Officeが無料で付いてくる中古パソコンショップがある?
このWPS Officeですが、定価7,007円。Amazonでは値引きされているものの、5,342円します。
「互換性が高いのはわかるけど、純正じゃないOfficeにお金を払うのはちょっと…」という方もいるかもしれませんね。
実はこのWPS Officeが中古パソコン購入時に無料で付いてくるショップがあるのです。
それが中古パソコン専門店のデジタルドラゴン
とPCジャングル
です。
WPS Office Standard Editionには、Microsoft OfficeのWord相当する「Writer」、Excelに相当する「Spreadsheets 」、PowerPointに相当する「Presentation 」が入っています。
いずれのショップも保証やサポートがしっかりしており、当サイトの中古パソコンショップランキングでも1位と2位になっている信頼できるショップです。
もし中古パソコンでオフィス付きのパソコンが欲しいという方は、ぜひデジタルドラゴンかくじらやで購入されることをおすすめします。
株式会社ユニットコムが運営するネット通販専門の中古パソコンショップ。
- 中古パソコンだけに保証が充実している方がいい
- パソコン初心者なのでサポートが充実している方がいい
- バッテリーがどれくらいもつか知りたい
- 商品画像を見た上で購入したい
- オフィスソフトがあった方がいい
- 納期は1週間くらいかかってもOK
- 思っていたのと違ったら交換したい(外観、性能など)
- コンビニ決済したい
総合ランキング1位はデジタルドラゴンです。ただ納品まで1週間程度かかるので、「すぐにパソコンが必要!」という方はくじらやの方がいいでしょう。
デジタルドラゴンの特徴はなんといっても充実した保証とサポート。特に保証内容は数ある中古ショップの中でもNo1。
最近はノートパソコンのバッテリー駆動時間も掲載されるようになりました。ノートパソコンは持ち歩くことも多く、購入前に知ることができるのは助かりますね。
Microsoft Officeと互換性が高いWPS Office(旧Kingsoft Office)が無料で付いてくるのも嬉しいところ(定価7,007円)。
万が一イメージと違っても返送料と手数料さえ負担すれば、商品到着後1週間以内であればお客様都合による返品も受け付けてくれます。
サイトも非常に利用しやすく、自分の求めるスペックの中古パソコンを見つけやすいですよ。
デジタルドラゴンは管理人Haruイチオシの中古パソコンショップです。
デジタルドラゴン公式サイト:https://www.uricom-net.com/
10年間の運営実績から楽天の月間優良ショップの常連。コストパフォーマンス求める方はくじらやを利用しています。
- とにかく高性能なパソコンを安く買いたい
- パソコン初心者なのでサポートが充実している方がいい
- オフィスソフトがあった方がいい
- すぐにパソコンが欲しい
- 思っていたのと違ったら交換したい(外観、性能など)
くじらやが販売するパソコンはとにかくコストパフォーマンス抜群。ハイスペックなパソコンが驚くほどの価格で販売されています。
発送も迅速で、午前中の注文・決済完了で当日出荷が可能。すぐにパソコンが必要な人にもオススメできるショップです。
購入後のアフターフォローも徹底しており、何かパソコンで困ったことがあればいつでも電話で聞くことができるのも嬉しいですね。
過去のくじらやへの問い合わせ事例から作成した「パソコン使い方ナビSTARTマニュアル」がもらえるため、パソコンの初心者でも安心して購入することができます。
Microsoft Officeと互換性が高いWPS Office(旧Kingsoft Office)が無料で付いてくるのも嬉しいところ(定価7,007円)。
万が一イメージと違った商品が届いても大丈夫。商品到着後1週間以内であればお客様都合による返品も受け付けてくれます(返送料がかかります)。
とにかくコストパフォーマンスを求める方にはくじらやがオススメです。高性能のパソコンが驚くほど安く販売されています。
くじらや公式サイト:https://www.pckujira.jp/