「どうしてもパソコンが必要!」だけど…かけられる予算はわずか1万円。
正直に言いますが、1万円で「新品」のパソコンを購入するのは無理です。
でもあきらめないでください!
中古パソコンであれば1万円でもなんとかなります!
お金がないけどどうしてもパソコンが必要
ネットサーフィンだけならスマホでも可能ですが、ちょっとした文書を作成して印刷したり、表計算をしたりするとなると、やはりパソコンがあると便利。
スマホだと画面が小さくて見づらかったり、文字の入力がしづらい、コピペですら時間がかかります。作業効率が全然違いますよね。
「最新の3Dゲームで遊びたい!」というのは無理ですが、ネットサーフィンや文書の作成程度なら、何万円も払って新品のパソコンを買う必要はありません。
中古で、そして1万円以下パソコンでも十分対応することができます。
ぶっちゃけた話、文字入力する位であれば、最新のパソコンでも10年前のパソコンでもほとんど同じ時間で処理することができます。
1万円以下のパソコン…侮るなかれ!
「1万年で買えるパソコンなんてどうせ酷いんでしょ?」と思われがちですが、決してそんなことはありません。
最近発売された新品のパソコンと比べて性能は低いのは当たり前ですが、1万円あればそこそこの性能のパソコンが買えちゃうんですよ。
最新のインターネットの3Dオンラインゲームや動画の編集などの重い作業をしない限り、ほとんど問題なく使用することができます。
購入時にまずチェックしたいのは【OS】
中古パソコンを購入する際の注意点として、インストールされているOSは必ずチェックするようにしてください。
OSには色々種類がありますが、今買うならWindows10がインストールされたパソコンを選ぶようにしましょう。
Windows7は2020年1月14日でサポートが終了します。先日2023年1月までサポートを延長するESU(拡張セキュリティ更新プログラム)が発表されましたが、あくまで企業向け。そして有料。
個人は対象外ですので、Windows7は避けた方がいいでしょう。また、Windows 8は既にサポート終了。8.1は2023年1月11日までとなっています。
以上からWindows10のパソコンを購入するのがオススメです。私も所有するパソコンは全てWindows10にしています。
Windows7以前のOS、例えばWindowsXP、WindowsVistaなどがインストールされたパソコンは、インターネットに接続した際にウィルスに感染してしまう危険がありますので避けましょう。
古いOSはマイクロソフトのサポートが終了しており、今後のセキュリティ更新が行われないからですね。
また古いOSでは最近のアプリケーション(ソフト)が対応していない(動かない)ケースが多々ありますので注意が必要です。
ジャンクワールド(JUNKWORLD)なら1万円あれば十分
そこでおすすめしたいのが、インターネットの中古パソコン専門店であるジャンクワールドです。左サイドバーを見て下さい。
「~10000円」の部分をクリックすると、格安のノートパソコン、デスクトップパソコン、液晶一体型のパソコンが多数ラインナップされているのを確認できます。
ノートパソコンをみてみましょう。例えば上の2つのパソコンですが、CPUはCore i3、メモリも3~4GBと十分な性能です。更に光学ドライブも搭載されています。
デスクトップパソコンも液晶モニタ付きでこの価格です。
これが1万円以下で買えるってすごくないですか?
もちろん安いからといって海賊版のOSがインストールされているとかはありません。
マイクロソフトが中古PC用に正規に供給しているOSがインストールされていますので、ウイルスに感染したパソコンをつかむことはありません。安心して使うことができます。
そしてうれしいことに、ジャンクワールドには30日間の無料保証も付いています。
1万円以下でもしっかり保証してくれるのはうれしいですよね。購入初期に動かないなどのトラブルが起きた場合にも対応してもらえます。
今実際にジャンクワールドのサイトを見てみましたがSOLD OUTになっている商品も結構ありました。
「パソコンが必要だけど1万円しかない…」
そんな方はぜひ一度ジャンクワールドの激安ラインナップをチェックしてみてください。
ジャンクワールド公式サイト:https://www.junkworld.jp/Page/TOP