この記事では、iPadに関する噂を紹介します。そして今後新しいiPadが発売される可能性がある今、発売中のiPadを購入して良いのかについても考えていきます。
iPadの購入を考えている方は参考にしてみてくださいね。
目次
iPadminiの新型は、場合によってはなくなると考えられている
iPadminiは、2015年に発売されたmini4以降モデルチェンジが行われていません。2016年には最新モデルが登場しませんでした。
2017年にもiPadminiの新型は登場せず、このサイズのiPad自体がなくなる可能性もあると言われています。個人的には読書やブラウジングなどにちょうどいい大きさなんですけどね。
また一方で名称がiPad Proに変更される説もあります。iPadminiについては、今から4を買うよりも春頃まで様子を見た方が良いでしょう。
9.7インチiPad Proの新型はより大型になる説あり
9.7インチのiPad Proが2016年春に登場しましたが、2017年にはより大型になった新モデルが新たに登場すると言われています。
9.7インチモデルは販売継続で、12.9インチとの中間サイズである10.5インチモデルは別ものとして追加されるとのことです。
ただこれはちょっと疑わしい部分もありますね。9.7インチと10.5インチではサイズが近すぎます。
ベゼルを狭くするなどして、サイズはそのままで画面だけ大きくなる可能性はあるかもしれませんね。
またiPad Proの新型が出る可能性は十分にあります。9.7インチiPad Proも、今から購入するよりはしばらく様子を見た方が良さそうです。
今後はiPadの液晶も有機ELになるとされている
iPadの液晶も、iPhoneと同様に有機EL化すると言われています。今よりもさらに綺麗な映像が楽しめると考えると、なかなか嬉しいですね。
ただし有機ELは、画面に焼き付きが起こるなどのデメリットも度々指摘されています。iPadでこの点がどうなるのか、気になるところです。
12.9インチのiPad Proの新型も、おそらく登場
12.9インチのiPad Proが発売されたのは、2015年です。おそらくこちらの新型も、そろそろ登場してくるでしょう。
ただしネットの噂では、CPUの変更など今のところ大きな変化はなさそうです。こちらは価格も落ちてきている現モデルを購入しても良いでしょう。
まとめ
iPadは、新型が毎年1回出るわけではありません。iPad mini4もProの12.9インチモデルも、1年以上新型が出ないままの状態です。
もしかしたら、全てのモデルを2017年春頃にリニューアルする可能性もあります。そのため今iPadの最新型を新品で購入するのはもうしばらく待った方が良さそうです。
iPadを中古で購入するならイオシスがおすすめ。ラインナップも豊富で安く購入することができます。
>>【管理人伝授】失敗しない中古パソコンの買い方とおすすめショップ厳選5店<<