ChromeOSの搭載により安価で購入できるChromebook。
ネット環境がなければ使えない、Windowsのソフトをインストールできず、基本的にGoogle Chromeしか使えないなどのデメリットもありますが、中古相場も低く、仕事用には最適なノートパソコンです。
この記事では、ChromebookのC730Eというモデルについて詳しく解説します。Chromebookを用いた仕事におすすめの喫茶店についても簡単に解説しますので、ご覧ください。
目次
C730Eには、メモリ2GBモデルと4GBモデルの2種類がある
C730Eには、メモリ2GBと4GBの2種類があります。中古で購入する際は、メモリ容量に注意しましょう。
Chromebookは性能が低いPCでも快適に動作することがウリですが、メモリは多いに越したことがありません。基本的には4GBモデルを購入することをおすすめしますが、予算を抑えたいなら2GBモデルでも良いでしょう。
バッテリーが長持ちするので、仕事に最適
C730Eは、バッテリーが最大13時間持ちます。実際は半分程度だとしても6.5時間は使えることになりますので、朝外出して夜に返ってくるとしても、ACアダプターを持ち歩かずに仕事を1日終えられますね。
11.6インチなので持ち運びに便利、原稿執筆にはGoogleドキュメントがおすすめ
ノートパソコンにも様々なサイズがありますが、C730Eは11.6インチです。このサイズですと、用途としておすすめなのは主にブラウジングや原稿の執筆ですね。
Googleドキュメントを使えば、自宅で途中まで書き進めた原稿をそのまま続きからすぐに書き始められます。
カバンにも入れやすいC730E。ノマドワーカーの方などは、仕事用に活用してみてはどうでしょうか。
スターバックスやタリーズコーヒーには、無料Wi-Fiがある
最後に、仕事をするのにおすすめの喫茶店を少し紹介します。
スターバックスは無料Wi-Fiがあり、パスワード入力などの面倒な手続きもなくすぐに利用できます。店舗数も多いので、田舎でも都会でもスターバックスが活用できます。
タリーズコーヒーにも、同様に無料Wi-Fiスポットが用意されています。こちらも接続すればすぐに利用開始できますよ。
まとめ
[amazonjs asin=”B01DZ0NIR8″ locale=”JP” title=”Acer ノートパソコン Chromebook C730E-N14M (Celeron N2840/4G/16GBeMMC/11.6/Chrome/APなし/グレイ)”]Chromebook C730Eは、新品でも2~3万円で購入できてしまう破格のノートパソコンです。中古で購入するなら、2GBモデルは1万円台、4GBモデルは2万円台が目安ですね。
この価格なら新品で購入するのも全然ありでしょう。ネット環境があればすぐに自分のGoogle Chrome環境を開けるChromebook。検討してみてはどうでしょうか。
>>【管理人伝授】失敗しない中古パソコンの買い方とおすすめショップ厳選5店<<