パソコン自作– category –
-
自作PCケースの選び方と中古がおすすめできない理由とは?
この記事では、デスクトップパソコンを自作する際に必要なPCケースの選び方と管理人おすすめのPCケースについてご紹介します。 また、中古のPCケースを購入する際の注意... -
マザーボードはどのようにして選ぶ?中古で購入するときの注意点も解説!
今回はマザーボードの選び方、そして中古で購入する際の注意についてもお話していきます。 【マザーボードの寿命は?】 マザーボードの寿命は、パソコンの使用状況・環... -
パソコンの電源ユニットの選び方
パソコンを組んでいくにあたって、重要なパーツの一つが電源ユニットです。電源ユニットがなければ、どんなに高性能なパーツも動きません。 電源ユニットには様々な種類... -
micro-ATXでパソコンを自作するメリットは?
【micro-ATXはATXよりも小さなマザーボード】 パソコンのマザーボードには、ATXとmicro-ATX、そしてMini-ITXという規格があります。 この記事で紹介するmicro-AT... -
中古のPCパーツでパソコンを自作するメリット・デメリット
ネットショップや家電量販店で購入したパソコンを使っているけど、ちょっと性能に限界を感じている 今まで新品のパーツを購入してパソコンを自作をしていたけれど、中古... -
ベアボーンキットは自作初心者におすすめ
今回はベアボーンキットについてお話していきます。 【ほぼ完成している自作パソコン】 現在、大型の家電量販店などで見かけるようになってきたのが「ベアボーンキット...
1